| Home |
2005.06.26
ツルマルボーイ = ハーツクライ
8Rを見た後にヒシミラクルが勝った時のレースみたいになるとは思ったんだけど、タップがあそこまで動けないとは思わなかった。ここ5走でスタミナを要求されたレースは凱旋門賞くらいしか無くて、参考になるレースが少なかったので、どうかなとは考えたが…
ただ、それにしても負けすぎなんだよな。
スイープトウショウはマイルを使った後のせいか、少し前の位置取りの競馬になって、最後ヒヤヒヤさせられた。中距離中心のローテーションだったら、もう少しジワっと競馬できたと思うし、最後も楽だったんじゃないかな。それでも勝つあたりスイープはつええ。つおい。あれは負けパターンだったはずなんだ。
ハーツクライはツルマルボーイ。去年のダービーのようにバテた馬交わした競馬。そう思って少し買ったんだけど、タップがバテやがった。なんてこった。
ロブロイはいい状態だったと思う。タップ同様に消耗のキツいレースにやられた格好なのでは。シンボリクリスエスが伸び切れなかった宝塚みたいなもの。
しかし、あの宝塚記念のようにツルマルボーイがハーツクライでシンボリクリスエスがゼンノロブロイなのはいいが、スイープトウショウがヒシミラクルを演じ切ったというのに、タップはなあ…
ただ、それにしても負けすぎなんだよな。
スイープトウショウはマイルを使った後のせいか、少し前の位置取りの競馬になって、最後ヒヤヒヤさせられた。中距離中心のローテーションだったら、もう少しジワっと競馬できたと思うし、最後も楽だったんじゃないかな。それでも勝つあたりスイープはつええ。つおい。あれは負けパターンだったはずなんだ。
ハーツクライはツルマルボーイ。去年のダービーのようにバテた馬交わした競馬。そう思って少し買ったんだけど、タップがバテやがった。なんてこった。
ロブロイはいい状態だったと思う。タップ同様に消耗のキツいレースにやられた格好なのでは。シンボリクリスエスが伸び切れなかった宝塚みたいなもの。
しかし、あの宝塚記念のようにツルマルボーイがハーツクライでシンボリクリスエスがゼンノロブロイなのはいいが、スイープトウショウがヒシミラクルを演じ切ったというのに、タップはなあ…
スポンサーサイト
| Home |